アラサー日常

用意してよかった 隔離生活中の感染対策

某ウイルスに夫婦でお世話になりました。
我が家の間取りは2DK。トイレ、お風呂、寝室は1つしかありません。
完全隔離は出来ませんでしたが、家庭内感染には至りませんでした。
この対策で完全に防げるわけではありませんが、家庭内感染の備えにご活用いただければと思います。

準備してよかったもの

レトルトのおかゆ

冷凍うどんなども用意していたのですが、おかゆを1番消費しました。
喉の痛みと咳が長引き、非常にお世話になりました。

スポーツドリンク・冷えピタ

高熱のおとも。
汗をかいて熱を下げるために必須アイテムです。
何本あっても足りなくなりそうだったので、ケースで購入しました。

アイス・ゼリー・プリン

クーリッシュは保冷剤代わりにもなるし、食べる量を調整できます。
高熱時には本当にオススメです。
実家ではこれが当たり前だったのですが、今回の一件で、夫も高熱時のクーリッシュの素晴らしさに感動していました

のど飴

用意しておいて本当によかった一品。
なんだかんだ龍角散が好きです。
龍角散ダイレクトは喉が潤うので、乾燥が気になる時に重宝します。

使い捨て食器・使い捨てカトラリー

100均で売っている、電子レンジ使用可能な使い捨て容器を購入しました。
何種類か購入したのですが、1番使用したのがどんぶり型。そしてスプーン。
おかゆを入れてレンジでチン!
食欲があるようなら、とろみのある中華丼やとろろ丼などもオススメです

ビニール手袋・ビニール手袋

使い捨て容器やティッシュなどのゴミを入れて密閉してもらった状態で、ゴミを受け取るようにしていました。
ビニール手袋は、発熱時のトイレ等の際に使用していました。
熱が下がってからは、アルコール消毒のみ。

気を付けたこと

ご飯は別々にとる

基本的には、同じ部屋で一緒に食事をしないようにしていました。
熱が下がって動けるようになった場合は、リビングでテレビを見たりもしたのですが、ご飯だけは別室でとること、使い捨て容器とカトラリーの使用をすることを徹底していました。

常にマスク

同じ部屋にいるときは必ずマスクを着用していました。
安いマスクを購入して、こまめに取り換えていた記憶があります。うがい多めを意識する

うがい多めを意識する

うがいの回数を増やすことを意識しました。
手洗いと同じぐらいうがいが重要だけど、うがいの回数少ないという話を聞いたことがあったので…

夫が感染したときも、私が感染したときも、運良くこの対策で逃れることができました。
とはいっても、結果的に家庭内じゃないところで別々に感染してしまいましたが(笑)
アパートでの感染対策の参考にしてもらえると嬉しいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA